1. HOME
  2. ブログ
  3. 総務部
  4. お花通信

お花通信

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お花通信

こんにちは お花大好きMMです。

今回のお花通信は2025年8月のお花です。
今回はプランター後列に黄花コスモス
プランター前列に青い花のアメリカンブルー
プランターで丸い黄緑の実をつけているのはクランベリー
床置きの植木鉢にはストレリチア(極楽鳥花)と黄花コスモスです



なんだか最近、自分が思っているよりも季節先取りで店頭に花が並んでいる気がします。
だってコスモスは秋の花のイメージありませんか?
まだ8月で夏真っ盛りなのにもうコスモス。
まあ、夏はあんまり日持ちするお花が無いっていうのもあるかもしれませんが。
朝顔やヒマワリは1か月間花を咲かせてくれるわけでは無いですからね。
寄せ植えもなかなか難しいです。

クランベリーはまだ実が青いです
赤いともっと可愛くなりますよねきっと。
早く赤くならないかな~。


そして9月のお花も一緒にご紹介です。
9月は鶏頭とペンタスとラミウムです。

プランター後列に鶏頭、前列はペンタスというお花です。
鶏頭は鶏のとさかに形が似ているので鶏頭と言うのですが、
最近の鶏頭はあまりとさかっぽくないですね。
昔の鶏頭はもっととさかに近い形のものしかなくてリアルな名前だなあ
と幼子心に思った記憶があります。


床置きの植木鉢にはペンタスとシルバーリーフのラミウムです。


ラミウムは地面を這うように伸びてグランドカバーとして重宝します。
ラミウムは春にサルビアのような花を咲かせますが、
なんといってもシルバーの葉が美くしく、どちらかというと葉を楽しむ植物ですね。
日当たりが悪い所でも元気に育ってくれる手のかからない優秀な子です。


以上8月・9月のお花でした、ではまた次回。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加