
2017年2月26日・今回よりコースを一部変更して高速コースとなった【東京マラソン2017】が、9:05の車いすランナーに続き、9:10に35,500名のフルマラソンランナーの方々が次々とスタートを切っていきました。
今回当社の役割は,前を走るペースメーカーランナーに指示を出す(方をバイクの後部シートに乗せて走る)バイクライダーという大切な任務となっております。
とはいうものの当のライダーは同業務は過去に経験があり、写真のような笑顔(どや顔)でスタートしていきました。
私は都庁のスタートを見送った後、電車でゴールとなる東京駅(と皇居の間)まで移動しましたが、到着後すぐに車いすの先頭ランナーが着て、改めて選手の速さに驚いていると、間もなく当社ライダーの運転するバイクも到着し、今回も無事に業務の終了を確認することが出来ました。
結果は1位~6位までケニア勢が独占し、日本人ランナーの先頭は10位の山本選手という日本にとっては残念な結果となってしまいましたが、一般参加の選手たちはみなさんすごく楽しそうでしたよ。
今回はスポンサー様の関係で当社バイクでの運行ではありませんでしたが、いつでも出動準備は整っておりますので、みなさまからのご依頼を心よりお待ちしております!
物流統括事業部/山岸