
サマーフェスティバルで機材輸送担当しました
皆さんこんにちは!トランスポート部のSです
9月に入りましたがまだまだ残暑厳しい夏のような日々が続いております。
夏といえばフェスの時期というイメージですが、
弊社でも毎年8月に東京と大阪で開催される大型フェスの機材輸送に携わっております。
概要
このフェスは計100台以上の大型トラックが運行し、準備から撤収まで計2週間ほどかかります。
今年は8月19日、20日の開催でしたが、現地はとても盛り上がりを見せておりました。
このフェスの特徴
このフェスの特徴は、土曜日曜の2日間で首都圏と大阪で出演したアーティストが入れ替わります。
そのため、土曜日の開催が終了した時点からアーティストの楽器などトラックに積み込み
それぞれ首都圏、大阪に向けて運行します。一晩で20台以上のトラックが入れ替え作業をするので、非常に神経を使う仕事となります。
具体的には、トラックのやり繰りや、どのトラックに何の機材を積むのか、
機材の積み方やトラック搬入出の時間、順番など、約1か月前から主催者様、舞台監督など交えて何度も打合せを重ねこれらを決めていきます。
また急な変更等が発生した場合も迅速に解決手段を練りまして、対応していきます。
これらは弊社のイベントに精通した経験豊かなスタッフが現場に滞在しコーディネートします。
弊社提供価値まとめ
① コンサート・イベントを熟知した配車コーディネーター
② 大型トラック100台以上の準備・運用が可能
③ 急なスケジュール変更・気象天候などへの柔軟な対応
④ 楽器輸送等大切な機材を丁寧に運ぶ技術と人材
⑤ 一時保管可能な倉庫保管の提供
今年も無事に夏の大型フェスが終了しましたが、弊社では1年中、様々なアーティストの機材輸送に携わっております。
イベント機器の輸送に限らず精密機器の輸送にも経験豊富なスタッフが対応致します。
イベント輸送提供事例
① アーティスト全国コンサートツアーへの帯同
② アーティストラッピングトラック
③ コンサート・イベント機材の保管
④ コンサート以外でもスポーツイベントなどへの対応
まとめ
イベント・精密機器の輸送は是非アイシーエクスプレスにお任せください!
ロジスティクスサービス事業はこちらから
https://www.iec-exp.co.jp/logistics.html
ロジスティクスサービス事業ブログはこちらから
https://www.iec-exp.co.jp/search/#link-1
お問合せはこちらから